会社概要
ご挨拶
緑屋樹木医事務所では、樹木医や自然再生士、樹護士アーボリスト、松保護士などの専門資格を持つスタッフが在籍しています。専門的な知識をもとに、特殊伐採を安全かつ確実に行います。エリアは埼玉県を中心に関東全域、また全国にも出張いたしますので、ぜひお問い合わせください。
スタッフからのメッセージ
只今、準備中です。
SDGsへの取り組み
緑屋樹木医事務所では、薪を有効活用するコミュニティを形成し、不要な薪の循環利用を推進しています。薪は、薪ストーブやキャンプなどの普段使いから、災害時などの暖房や調理の燃料としても活用できます。薪の利用は、再生可能エネルギーとして注目され、環境への負荷がとても小さいバイオマス燃料です。
この活動は、当社スタッフ一同のSDGs(持続可能な開発目標)やサステナビリティの理念に基づいて行っております。
木を伐採して廃棄するだけではなく、私たち自身で木を最後まで責任を持って活用しようという思いがあります。私たちは『自然と共に木のある生活を』というコンセプトを大切にしています。
基本情報
会社名 | 株式会社 緑屋樹木医事務所 |
代表者名 | 市川 幸典 |
所在地 | 〒355-0002 埼玉県東松山市東平2421-10 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜 |
事業内容 | 【樹木医業務、特殊伐採】 ツリーケア事業 グリーンメンテナンス事業 アーボリカルチャー事業 アーボリスト人材育成事業 レクリエーショナル・ツリークライミング事業 伐採請負事業 造園業全般など |
各種認定資格 | 樹木医 1名 樹木医補 1名 一級造園施工管理技士 1名 松保護士 1名 自然再生士 1名 技術士補(森林環境部門) 1名 森林インストラクター 1名 アーボリスト®トレーニング研究所トレーナー 1名 ロープ高所作業に係る業務特別教育インストラクター 1名 ツリークライミングアーボリスト® 1名 (マスター樹木工アーボリスト) ツリーワーカー・クライマースペシャリスト® 2名 ツリーワーカー・クライマースペシャリスト® エバユエーター 1名 ツリークライマー 5名 ワールドツリークライマー 1名 レクリエーショナル・ツリークライミング® インストラクター 1名 レクリエーショナル・ツリークライミング® ファシリテーター 1名 グランドワーカー/テクニシャン 5名 ※人数重複しています |
所属団体 | 一般社団法人 日本樹木医会(Japan Tree Doctors Association) 一般社団法人 日本松保護士会 一造会(全国一級造園施工管理技士の会) NPO法人 樹木生態研究会 ISA 国際樹芸学会(International Society of Arboriculture) JAA 日本アーボリスト®協会(Japan Arborist® Association) ATI アーボリスト®トレーニング研究所(Arborist® Training Institute) TCJ ツリークライミング®ジャパン(Tree Climbing® Japan) |
姉妹サイト | https://arbor-midoriya.com/ |
無料相談・お見積り依頼
埼玉県を中心に、関東エリアに対応しています。
そのほかの地域の方もぜひご相談ください。
営業時間|8:00~18:00 定休日|日曜